総計: 1625000  今日: 382  昨日: 193       Home Search SiteMap E-Mail Admin Page
藻知藻愛(藻食文化を考える会)
日記
コラム
坂村真民先生の詩
もっと藻の話
マイクロアルジェ
 
 
 過去のもっと藻の話 
  自己紹介
    この稚拙なHPは誰の? と問い合わせがあったので・・・
  藻食文化を考える会
    藻食文化を考える会を立ち上げました
  講演会のお知らせ
    日本学術振興会181委員会
 「330000」を目指したいと思います!
「330000」
 
  洗剤の安全性と毒性(3)洗濯用洗剤  
洗剤の安全性と毒性(3)洗濯用洗剤  メダカの学校の環境学  今は大学院で生物学の研究をしている友人の息子A君は、中学生だった頃、夏休みの自由研究として富山市内の工場の排水の毒性調査をしたいと言って、私に相談して来た。友人の家を頻繁に訪ね、ミカヅキモや環...
  洗剤の安全性と毒性(2)シャンプー
洗剤の安全性と毒性(2)シャンプー 首相は派遣社員にさせては?  下世話な話で恐縮だが、インチキ賭博もどきの株屋の暗躍を見ても、構造改革は結局は弱きをくじき強きを助ける弱肉強食社会への誘導で、多くの国民の幸福には遠かったようだ。税収が50兆円弱の国家予算の...
  人糞肥料と東洋思想
人糞肥料と東洋思想 ゴルフ場と環境破壊    バブル絶頂期、富山でも10近いゴルフ場が建設された。ゴルフ場建設は広大な面積の貴重な樹木を伐採し、日本の気候に合わない芝生の維持に大量の猛毒農薬を散布して山の生態系を破壊し、その影響は川から海へと及ぶ。農水省...
  洗剤の安全性と毒性(1) 石鹸と台所用洗剤 
洗剤の安全性と毒性(1) 石鹸と台所用洗剤            温泉と腸内細菌 車に乗って後部座席の荷物を取ろうとしたら激痛が肩に走った。五十肩と言われ、病名では若返ったので満更でもないと思っていたら、今度はギックリ腰になった。治療の為に富山市内の温泉...
  韓国訪問記
韓国訪問記中学の先生との御縁 私事にわたって恐縮だが、中学高校の六年間、私は私立の男子校に通った。国語は十人近い先生のお世話になった。その中の藤井茂利先生は、「名詞は物の名前、形容詞は赤いの様に、い、で終わり、動詞は行くの様に、うの段で終わり、活用する...
  海苔の神様、三浦昭雄先生
海苔の神様、三浦昭雄先生三浦先生の生い立ち   海苔の研究者として有名で、海苔の神様と言われた三浦昭雄先生が7月12日、心不全で亡くなられた。享年74。先生は昭和3年12月27日、秋田県山本郡八竜町鵜川(はちりゅうまちうかわ)に、先祖代々の大地主で町長も勤められ...
  韓神新羅(からかみしらぎ)神社と海藻文化
韓神新羅(からかみしらぎ)神社と海藻文化         五十猛(いそたけ)神社  海藻文化の起源を求めて、2000年2月以来、島根県西部・石見(いわみ)地方の大田市に五十猛(いそたけ、又は、いたきそ)神社と韓神新羅神社を何 度か訪ねた。JR大田市駅から9号...
  出雲海藻風土記(4) ノリを食べる文化
出雲海藻風土記(4) ノリを食べる文化   十六島(うっぷるい)     日御碕神社での和布刈神事の翌朝、出雲大社神楽殿(かぐらでん)の日本一大きな注連縄(しめなわ)の下で島根大学の大谷修司君と待ち合わせ、一緒に十六島(うっぷるい)を訪ねた。大谷君はミカ...
  出雲海藻風土記(3)美保神社
出雲海藻風土記(3)美保神社 美保(みほ)神社へ 前回の佐太(さだ)神社から車で更に東へ、島根半島東端の美保(みほ)神社に向かった。距離も時間もかなりあり、3時頃やっと着いた。美保関(みほのせき)港から山手へ登ると、「三保神社」の大きな石碑がある。鳥居を...
  出雲海藻風土記(2) お祓いとホンダワラ
出雲海藻風土記(2) お祓いとホンダワラ日御碕余韻 2002年の和布刈(めかり)神事は、日御碕神社末社、権現島の熊野神社で2月16日午後2時から行われ、3時半頃には無事終わった。御世話になった方々に挨拶して宿に戻る途中、普段着姿の中年の婦人が二人、前を歩いていた...
[1] [2] [3] [4] 
 
EasyMagic Copyright (C) 2006 藻知藻愛(藻食文化を考える会). All rights reserved.