総計: 1503804 今日: 31 昨日: 188
藻知藻愛(藻食文化を考える会)
日記
コラム
坂村真民先生の詩
もっと藻の話
マイクロアルジェ
過去のもっと藻の話
自己紹介
この稚拙なHPは誰の? と問い合わせがあったので・・・
藻食文化を考える会
藻食文化を考える会を立ち上げました
講演会のお知らせ
日本学術振興会181委員会
「330000」を目指したいと思います!
「330000」
もっと藻の話
毎月発行されている冊子「実業之富山」に、富山大学の濱田仁先生が隔月で「もっと藻の話」を連載しておられます。
ウイットに富んだエッセイで、毎回拝読するのを楽しみにしています。
楽しみながら勉強できるというエッセイです。
この楽しみを独り占めしてはいけないと思い、先生と出版社(実業之富山社)のご了解を得て、その一部を少しずつ掲載してゆきたいと思います。
どうか、楽しみにしてください。
読後感やご意見は、直接
濱田先生
にお願いいたします。
(2003年3月熊本水前寺公園での濱田先生)
[1]
前のテキスト:
最初の掲示物です。
次のテキスト:
09.09.04 進化論の進化(2)木村の中立説
EasyMagic Copyright (C) 2006 藻知藻愛(藻食文化を考える会). All rights reserved.